ホーム 福祉ボランティアセンターについて フロアマップ サイトマップ ひと・まち交流館 京都
アクセス・交通 プライバシーポリシー
ホーム > 寄付・物品募集 > いらない古着を送ってください 一古着リサイクルプログラムー
件名 いらない古着を送ってください 一古着リサイクルプログラムー
物品
内容 ◎収益はミャンマー、ベトナムでの支援活動にあてられます

ブリッジエーシアジャパン(BAJ) は、ミャンマーとベトナムで国際協力活動する認定 NPO 法人です。

集まった古着は、リサイクル業者に買い取られ、
その収益はミャンマー、ベトナムでの支援活動にあてられます。
古着は海外に輸出され、再利用されます。

<送り方>
【STEP1】送れるもの
☆衣類☆
 ◯夏服、冬服、大人用、子ども用も問いません。
 ◯靴下、靴(革靴、運動靴)、スーツ、下着 (新品のみ)
 ◯毛布、かばん、バスマット、シーツなども OKです。

★受取不可★
 ×制服、学生服、作業服
   社名や学校名が入ったもの
    (サインペン等で個人名が書いてあるものは、
     常識の範囲で、着用に耐えられるものであれば受入可)
 ×着物
 ×ふとん、まくら等の綿が入っているもの
 ×スリッパ、長靴、ゴム製品
 ×雑巾、毛糸、ひも、ハンガー
 ×裁断くず
 ×キャリー付きかばん、スーツケース

判断に迷うものがありましたらお気軽にお問い合わせください。

【STEP2】箱に詰める
<注意>
×クリーニングは不要です。
×ビニールやハンガーは外してください。
×手紙、現金など、衣類以外のものは入れないでください。

【STEP3】送る
<注意>
×送料はご負担いただきますようお願いします。運送業者の指定はありません。
×古着は必ず BAJ 倉庫にお送りください。東京事務所にお送りいただいた場合は、
 返送させていただくことがありますのでご注意ください。
×スーツケースや衣装ケース等での送付はご遠慮下さい。

※1回に30 箱以上のご寄付をご検討の方、団体でのご寄付をご検討の方は、倉庫での受入準備のため、送付前にお電話にてご連絡をお願いいたします。
<電話> 03-3372-9777
・そのほか BAJ 関係資料を送付させて頂く場合があります。

※倉庫に直接お持ちこみいただことも可能です。(平日9:00-16:00)

送り先
〒662-0934
兵庫県西宮市西宮浜3-14-4
BAJ倉庫 日光物産気付
TEL: 03-3372-9777 
問い合わせ先 (特活) ブリッジ エーシアジャパン
フルクル係
TEL:03-3372-9777
メール: info@baj-npo.org

ブリッジエーシアジャパン(BAJ) は
ミャンマーとベトナムで国際協力活動を
する認定 NPO 法人です。
http://www.baj-npo.org/
 
前の画面へ戻る
▲ページトップ