件名 |
【中京】余った食品が子どもたちへの支援に! |
|
物品 |
内容 |
◎食品ロスを減らして笑顔を増やす
食べられるのに廃棄される食品はありませんか?京都府内の子ども食堂・子どもの居場所などを実施する団体へ無償提供します。
個人からも企業からも大歓迎です!まずはご連絡ください。
<受付食品>
賞味期限が1か月以上あり、未開封の食品・飲料
※特にお米や缶詰は喜ばれます。
担当職員より
「食品メーカー様などから、終了後の期間限定商品やパッケージ破損等の食品や飲料を提供いただき、子どもを支援する団体に提供できました!」 |
問い合わせ先 |
きょうとフードセンター
中京区竹屋町通烏丸東入清水町375 ハートピア京都5F
京都府社会福祉協議会内
電話:075-252-6299
電話受付:平日9:00〜17:00(年末年始・お盆除く)
FAX:075-252-6310
メール:f-yuinet@kyosyakyo.or.jp |
|