ボランティア京都 平成25年度Vol.31(通算513号)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
<2013/11/2発行>
ボランティア京都 平成25年度Vol.31(通算513号)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
▲▽▲ 京都市内の様々なボランティア募集情報やイベント・講座情報 △▼△
▽▲▽ などのボランティア活動に関するお役だち情報をお届けします ▼△▼
==============================
★お知らせ★
平成25年度第3回「ボランティア講座」参加申込み受付中です♪
詳しくはメルマガの一番下、「京都市福祉ボランティアセンター事業情報」を
ご覧ください。
==============================
【今週の情報】
◎ボランティア募集情報(5件)
◎イベント情報(3件)
◎京都市福祉ボランティアセンター事業情報(1件)
――◇◆ボランティア募集情報◆◇―――――――――――――――――――
■第48回 希望の家大バザー(11/10)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
希望の家 大バザーのお手伝いをして下さる方を募集しています。物品販売・
場内整理・ステージ作業などを行います。よろしくお願いいたします。
【詳細内容】
http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=36460
■「修光まつり」を一緒に盛り上げませんか?!(11/17)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
修光まつりは模擬店や自主製品の販売を通じて、事業所の日々の活動の成果を
地域の方々に知っていただくイベントです。当日、イベントのお手伝いをして
下さる方を募集しています。お気軽にご連絡下さい。お待ちしています。
【詳細内容】
http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=35040
■第44回 島原楽楽広場 ボランティア募集(11/17)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
お願いしたい内容は、健康教室の受付、座席までの誘導、配茶、簡単な介助、
清掃などです。ボランティア初心者の方でも歓迎です。元気いっぱいの高齢者
の方と一緒に楽しく過ごす時間のサポートをお願いします!
【詳細内容】
http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=35940
■視覚障害者サポートボランティア講習会(11/23)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
視覚障害の特性を知っていただき、私たちの活動にご協力いただける方を広く
求めています。視覚障害当事者と交流しながら進める中で、点字や手引き(視
覚障碍者を安全に誘導する方法)についても学習していただけます。
【詳細内容】
http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=36021
■スチューデントシティ・ファイナンスパーク学習ボランティア募集(説明会
を実施します)(12/5・9)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
小中学生が社会の仕組みや経済の働きを学ぶ「スチューデントシティ学習」「
ファイナンスパーク学習」において児童・生徒を支援していただけるボランテ
ィアさんを募集しています。特別な知識や経験は必要ありません。
【詳細内容】
http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=35240
――◇◆イベント・講座情報◆◇――――――――――――――――――――
■★バリアフリー上映会「人生、いろどり」★(11/7)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
葉っぱを売って年商2億円、四国一小さな町で起こった奇跡の実話。もうヒト
ハナ、咲かそ。町の危機に立ち上がれ!女性たちの活躍と友情を描く心温まる
感動の実話。当たり前の毎日が葉っぱとの出会いで色付きだす。副音声・日本
語字幕付きです。
【詳細内容】
http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=36520
■スマホ&タブレット 使い方 相談会(木曜)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
購入したいけどどんなものかよくわからない。買ったけど使い方がわからない
。アプリの使い方、ダウンロード方法、ネットの検索の仕方などがわからない
。沢山の???にお答えします。高齢者の方にもオススメです!
【詳細内容】
http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=35381
■洛楽フィットネス 脳と体のエクササイズ(金曜・土曜)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
体と脳を鍛えて生き生きライフ!洛楽フィットネスは「転倒予防」と「認知症
予防」を組み合わせた新しいフィットネス。
【詳細内容】
http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=36040
――◇◆京都市福祉ボランティアセンター事業情報◆◇――――――――――
☆★☆平成25年度 第3回 ボランティア講座☆★☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
団体による活動の紹介。また、講座参加者と団体との交流会♪興味がある方な
ら、どなたでもご参加いただけます!あったかな居場所でボランティアはじめ
ませんか?
【テーマ】居場所に関わるボランティア
【日時】11月9日(土)14:00〜16:30
【詳細内容】
http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=36061
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
メールマガジンの登録変更はこちらから
→ http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/magm_rule.php
お気づきの点やご不明な点などございましたら、下記までご連絡ください。
京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83-1
TEL:075-354-8735
FAX:075-354-8738
E-mail:v.info@hitomachi-kyoto.jp
URL:http://v.hitomachi-kyoto.jp/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆