ボランティア京都 平成25年度Vol.27(通算509号)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
<2013/10/4発行>
ボランティア京都 平成25年度Vol.27(通算509号)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
▲▽▲ 京都市内の様々なボランティア募集情報やイベント・講座情報 △▼△
▽▲▽ などのボランティア活動に関するお役だち情報をお届けします ▼△▼
==============================
★お知らせ★
10月20日に「福祉ボランティア・社協フェスタ」を開催いたします!
メルマガの一番下、「京都市福祉ボランティアセンター事業情報」をご覧下さ
い。
==============================
【今週の情報】
◎ボランティア募集情報(5件)
◎イベント情報(3件)
◎京都市福祉ボランティアセンター事業情報(1件)
――◇◆ボランティア募集情報◆◇―――――――――――――――――――
■京都市動物園または二条城への外出ボランティア(10/7〜)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
デイサービスの利用者さんと一緒に外食して、京都市動物園へ出掛けます。動
物園内・二条城内散策時、利用者さんと車椅子を押して頂きます。
【詳細内容】
http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=35320
■第10回 おやこDEフェスタ2013 ボランティア募集!(10/17)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
☆ミニ運動会☆赤ちゃんリズム、手遊び☆新聞紙であそぼう、大布バルーンな
どをする予定です。
【詳細内容】
http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=35321
■◇◆自立した方の多い高齢者福祉施設で行事のボランティアを募集します!
!◆◇(11/1ほか)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
当施設の開設記念行事と、紅葉行事、もちつき行事のボランティアを募集した
いと思います。内容は、イベントの設営・片づけなどです。初めてボランティ
アしてみたいと思われている方、未経験の方、大歓迎です。
【詳細内容】
http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=33940
■右京区 保育園お迎えボランティア募集!(平日)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
保育園児を迎えに行って、母親帰宅まで一緒に過ごしてくださる女性ボランテ
ィアを募集しています。
【詳細内容】
http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=34960
■学習サポート・居場所提供等 ボランティアスタッフ募集(随時)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
不登校・ひきこもり経験者などが通っている学習サポート活動、フリースクー
ル活動、居場所提供活動に対してお手伝いいただけるボランティアスタッフを
募集いたします。
【詳細内容】
http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=35060
――◇◆イベント・講座情報◆◇――――――――――――――――――――
■みらい研究会 翔凱サロン 第20回勉強会(10/12)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
勉強会開催は少しでも多くの方々に障害についての理解や関心を持っていただ
きたい、そういう場や機会を増やしたい、という想いから始まりました。様々
な方に参加していただきながら、日常生活の中で思っていることや疑問などを
ほんとに気軽に話し合っています。
【詳細内容】
http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=35420
■10周年記念イベント 「不登校中の子どもたちから、先を歩いてる先輩たち
への100の質問」(10/20)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
不登校を経験した若者たちに集まってもらい、不登校中の子どもたちから寄せ
られたあらゆる質問に応えるイベントです。不登校や若者の自立に関心のある
方ならどなたにでも興味深い、楽しめる会ですので、ぜひお越しください。
【詳細内容】
http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=34760
■第6回 精神に障害のある人たちへのホームヘルプについての研修会(11/9
)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
講義「統合失調症の人への接し方の基本」と実践報告を行います。グループデ
ィスカッションでは少人数に分かれ、意見交換の場を設けています。たくさん
の方のご参加を、心よりお待ちしております。
【詳細内容】
http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=34900
――◇◆京都市福祉ボランティアセンター事業情報◆◇――――――――――
☆福祉ボランティア 社協フェスタ〜共につくろう きょうの絆〜☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日時】10月20日(日)10:30〜15:00
【場所】ひと・まち交流館 京都(京都市下京区西木屋町通上ノ口上る
梅湊町83番地の1(河原町通五条下る東側))
カエルキャラバンやてづくりひろば、体験コーナーなど親子で楽しめる催しい
っぱい♪京都ボランティア協会によるバザーや抽選会、Tシャツでアートなど
のプログラム、ボランティアセンターの活動紹介、飲食・喫茶コーナーなど、
多彩な企画が目白押し!たくさんのみなさまのご来場をお待ちしております!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
メールマガジンの登録変更はこちらから
→ http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/magm_rule.php
お気づきの点やご不明な点などございましたら、下記までご連絡ください。
京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83-1
TEL:075-354-8735
FAX:075-354-8738
E-mail:v.info@hitomachi-kyoto.jp
URL:http://v.hitomachi-kyoto.jp/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆