ボランティア京都 平成25年度Vol.26(通算508号)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
<2013/9/27発行>
ボランティア京都 平成25年度Vol.26(通算508号)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
▲▽▲ 京都市内の様々なボランティア募集情報やイベント・講座情報 △▼△
▽▲▽ などのボランティア活動に関するお役だち情報をお届けします ▼△▼
==============================
★お知らせ★
10月20日に「福祉ボランティア・社協フェスタ」を開催いたします!
メルマガの一番下、「京都市福祉ボランティアセンター事業情報」をご覧下さ
い。
==============================
【今週の情報】
◎ボランティア募集情報(6件)
◎イベント情報(3件)
◎京都市福祉ボランティアセンター事業情報(1件)
――◇◆ボランティア募集情報◆◇―――――――――――――――――――
■第12回サンタマラソン ボランティアスタッフ募集(10/6ほか)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
参加者みんながサンタの格好をして鴨川沿いをマラソンする大会を開催してい
ます。速さよりは、皆が笑顔になれるようなあたたかい手作りの大会をモット
ーとしています。僕たちと一緒に、みんなの笑顔作っていきませんか?
【詳細内容】
http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=34561
■地域体操ボランティア育成研修会(10/18 ほか)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
京都市中京区の介護予防、健康維持の一貫として、公園や身近な広場などで行
う体操を拡げていく予定です。広場で行う体操を覚えて、体操運営を手伝って
いただく為の研修会です。
【詳細内容】
http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=34260
■ぶらり 天神さんぽ(10/11)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
デイサービスのご利用者といっしょに、「天神さん」に出かけたいと思います
。ご協力いただきたいことは、歩行時の付き添いや、車いすを押すなど、利用
者の方の移動をお手伝いください。
【詳細内容】
http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=34562
■ボランティアさん募集!(随時)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
小規模多機能型居住介護とグループホーム、介護付き有料老人ホームを併設し
た介護施設で、外出レクリエーション等での一部介助や、傾聴ボランティアと
して、楽しい時間を共有していただけるボランティアの方を募集しております
。
【詳細内容】
http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=34120
■右京区 30代入院中の筋ジス男性 買物代行などボランティア募集!(平日
)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
病院売店で購入できないものを近隣で購入すること、郵便局に荷物を引き取り
に行くことをしてくださる方。性別年代不問。事前ひきあわせをいたします。
【詳細内容】
http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=34920
■障がいのある子どもと一緒にあそんでくださるボランティアさん大募集!!
(月〜土)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
障害のある・なしに関わらず、子どもたちが遊びを楽しみ、生活習慣を身に付
けていけるよう、援助や見守り等をしてくださる介助ボランティアを募集して
います。
【詳細内容】
http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=34982
――◇◆イベント・講座情報◆◇――――――――――――――――――――
■あおぞら地域交流会(10/12)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
土曜のひとときを、体操やゲーム等の交流イベントをとおして地域の皆様と交
流してみませんか?年代問わず、お気軽にお越しください。
【詳細内容】
http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=34400
■「言葉のきずな」ドキュメンタリー映画の上映と翌日のワークショップ(10
/12・13)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
長野の失語症者が演劇を通して、社会参加していくというドキュメンタリー映
画を上映。終了後には、アフタートークもあります♪翌日は映画の舞台となっ
た長野の「ぐるっと一座」のコミュニケーション・ワークショップを開きます
【詳細内容】
http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=34463
■こども芸術教室Kidz Lab.(キッズ・ラボ) 体験教室(10/14)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
画用紙のカラフルな模様や動物を箱に変身させます。フタもつくって、宝物や
大事なものを入れましょう。
【詳細内容】
http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=35021
――◇◆京都市福祉ボランティアセンター事業情報◆◇――――――――――
☆福祉ボランティア 社協フェスタ〜共につくろう きょうの絆〜☆
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
【日時】10月20日(日)10:30〜15:00
【場所】ひと・まち交流館 京都(京都市下京区西木屋町通上ノ口上る
梅湊町83番地の1(河原町通五条下る東側))
カエルキャラバンやてづくりひろば、体験コーナーなど親子で楽しめる催しい
っぱい♪京都ボランティア協会によるバザーや抽選会、Tシャツでアートなど
のプログラム、ボランティアセンターの活動紹介、飲食・喫茶コーナーなど、
多彩な企画が目白押し!たくさんのみなさまのご来場をお待ちしております!
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
メールマガジンの登録変更はこちらから
→ http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/magm_rule.php
お気づきの点やご不明な点などございましたら、下記までご連絡ください。
京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83-1
TEL:075-354-8735
FAX:075-354-8738
E-mail:v.info@hitomachi-kyoto.jp
URL:http://v.hitomachi-kyoto.jp/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆