「助成情報」京都市福祉ボランティアセンター発行メールマガジン60号

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 
              平成24年度 助成金情報 
                                                       <不定期発信> 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

Vol.60
◇◆ 朝日新聞厚生文化事業団 ◆◇
タイトル:高齢者への暴力防止プロジェクト助成
URL: http://www.asahi-welfare.or.jp/index.html
◇締切:1月17日(木)必着*郵送(宅配便含む)のみ
◇対象分野:高齢者
◇推薦:不要

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
■助成対象:
1.対象団体
・営利を目的としない民間団体・グループであること
・法人格の有無不問
・高齢者への暴力、虐待の防止、予防、ケア、教育、啓発に携わる団体、グル
ープ
・高齢者サークル、自治会、町内会、高齢者支援グループ、団体

2.対象事業
2013年5月〜2014年4月までに行われる事業
◆高齢者への暴力防止事業のための資金で、事業の意図や内容、計画に実現性
があり、以下のような条件にあてはまるもの 
*新しく試みる先進的、独創的な事業
*地域における貢献と広がりが期待できる事業・暴力や虐待を受けた高齢者を
直接守る活動
*暴力や虐待防止につながる取り組み
例)暴力や虐待防止のためのスタッフ養成・研修プログラム、子どもや一般市
民に対する啓発イベント、講演会や研修会、地域の見守り活動、啓発や養成・
研修のためのガイドライン・テキスト・ガイドブックなどの制作、「虐待」を
受けやすい環境を防ぐための、認知症高齢者や家族へのサポート活動、高齢者
を社会的虐待から守るための市民のネットワーク作り

3.助成金額  
総額1,000万円

■申請後のスケジュール
1月17日(月)  申請書提出締切
4月下旬  文書にて結果通知
5月     贈呈


【問合せ・送付先】
朝日新聞厚生文化事業団 
「高齢者への暴力防止プロジェクト助成」受付事務局 
〒530-8211 
大阪市北区中之島3-2-4 
TEL:06(6201)8008 FAX:06(6231)3004
e-mail:kourei@asahi-welfare.or.jp 
URL: http://www.asahi-welfare.or.jp/index.html

□応募要項・申請書一式ダウンロード
http://www.asahi-welfare.or.jp/info/2012/osaka/koureishabbjosei201211.html 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 
メールマガジンの登録変更はこちらから 
  → http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/magm_rule.php

お気づきの点やご不明な点などございましたら、下記までご連絡ください。 

     京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83-1 
        TEL:075-354-8735 
            FAX:075-354-8738 
        E-mail:v.info@hitomachi-kyoto.jp 
        URL:http://v.hitomachi-kyoto.jp/ 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆