「表彰情報」京都市福祉ボランティアセンター発行メールマガジン 第25号
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
平成24年度 助成金情報
<不定期発信>
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
Vol.25
◇◆ ボランティア・スピリット・アワード事務局 ◆◇
タイトル:第16回 ボランティア・スピリット賞
URL:http://www.vspirit.jp
◇締切日:9月18日(火)必着
◇対象分野:青少年
◇推薦:不要
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
【概要】
12歳から18歳までの青少年のさまざまなボランティア活動を支援するのが、
「ボランティア・スピリット・アワード」です。
活動に対して優劣をつけるためのものではなく、賞を通してボランティア活
動について情報交換できる場を提供し、ボランティアに気軽に自然に取り組め
るような社会環境を創ることを目指しています。
■表彰対象:
1.対象
・ボランティア活動をしている個人またはグループ。
・個人応募の場合は、応募締切時(2012年9月18日)に12歳以上18
歳以下であること。
・グループ応募の場合は、構成メンバーが中高校生のグループであること。
・同じグループから複数人応募する場合は「個人応募」として応募すること。
・何度でも応募可。過去の受賞歴も不問。
2.応募内容
取り組んでいるボランティア活動について、参加して感じたこと、学んだこ
となど。
活動分野不問。
3.賞(応募者全員に「感謝状」と「記念品」を進呈)
*コミュニティ賞…全国より150名(グループ)
2万円のボランティア活動支援金と表彰状、銅メダル
*ブロック賞…全国より40名(グループ)
5万円のボランティア活動支援金と表彰状、銀メダル
*SPIRIT OF COMMUNITY奨励賞…ブロック賞受賞者より8名(グループ)
10万円のボランティア活動支援金と表彰状、クリスタルトロフィー
*文部科学大臣賞…ブロック賞受賞者より2名(グループ)
10万円のボランティア活動支援金と表彰状、金メダル、クリスタルトロフィ
ー
*米国ボランティア親善大使…ブロック賞受賞者より2名(グループ)
翌年5月に開催される全米表彰式へご招待
※グループ受賞の場合は、代表1名を招待
4.対象活動期間
2011年4月以降に行われた(行われている)活動。
5.応募方法
*応募用紙に必要事項を記入の上、下記送付先に郵送すること。
ホームページからの応募も可能。
*応募用紙は活動の当事者である生徒自身で記入すること。
■申請後の流れ:
9月18日:応募締切
10月下旬〜:審査結果発表
11月〜:ブロック表彰式
12月24日:全国表彰式
【問合せ先・送付先】
ボランティア・スピリット賞 事務局(応募係)
〒100-0014 東京都千代田区永田町2-13-10
プルデンシャルタワー10F
TEL:03-5501-5364 E-mail:mail@vspirit.jp
URL:http://www.vspirit.jp
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
メールマガジンの登録変更はこちらから
→ http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/magm_rule.php
お気づきの点やご不明な点などございましたら、下記までご連絡ください。
京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83-1
TEL:075-354-8735
FAX:075-354-8738
E-mail:v.info@hitomachi-kyoto.jp
URL:http://v.hitomachi-kyoto.jp/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆