ボランティア京都  平成24年度Vol.2(通算433号)

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
<2012/4/13発行> 
       ボランティア京都  平成23年度Vol.2(通算433号)

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

▲▽▲ 京都市内の様々なボランティア募集情報やイベント・講座情報 △▼△
▽▲▽ などのボランティア活動に関するお役だち情報をお届けします ▼△▼

============================== 
★お知らせ★ 

京都市福祉ボランティアセンター発行の月刊誌『ボランティアーズ京都』を一
緒に作成してくださる「学生ボランティア記者」を募集しています!
詳しくはメルマガの一番下、「京都市福祉ボランティアセンター事業情報」を
ご覧下さい。

============================== 

【今週の情報】
◎ボランティア募集情報(6件)
◎イベント情報(2件)
◎京都市福祉ボランティアセンター事業情報(1件) 

――◇◆ボランティア募集情報◆◇―――――――――――――――――――

■第16回ロハスフェスタ環境対策ボランティアスタッフ募集(4/20)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
第16回ロハスフェスタにおいて、リユース食器システムの運営、ごみの分別
ナビゲート、廃油キャンドルワークショップの運営などの活動を行います。
【詳細内容】
http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=18220


■<薬師山病院>ボランティア募集 (4/26)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
患者さん・ご家族へのティーサービス、洗濯や買い物など日常生活のお手伝い
、コンサートの会場設営や患者さんの誘導などのボランティアを募集していま
す。
【詳細内容】
http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=18100


■そうだ!じどうかんへ行こう!!!(随時)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
子ども達と関わり、自分の特技を生かした遊びや活動をしてくれるスタッフを
募集しています。
【詳細内容】
http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=17423


■西京区 小1男の子 遊び相手ボランティア募集!(随時)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
発達障がいのある男の子です。おしゃべりもたくさんできるし、身の回りのこ
とも自分でできます。室内で一緒にすごしてください。
【詳細内容】
http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=17600


■見ても演じても楽しい!手品(マジック)を習ってみませんか(随時)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
マジックを通じた社会貢献として、子ども会・老人会等、さまざまなイベント
行事に参加しています。一緒にマジックを楽しみませんか?
【詳細内容】
http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=17601


■京都YWCA 保育サポーター募集(随時)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
子育て中のお母さんが学習会等に参加する時、子どもたちといっしょに過ごし
ていただく「保育サポーター」を募集しています。
【詳細内容】
http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=17620


――◇◆イベント・講座情報◆◇――――――――――――――――――――

■京庫連学習会「絵本いろいろ 〜絵本を知ろう、楽しもう!〜」(4/20)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
今、人気のある絵本を通して、今の子ども達を知るきっかけを得てもらい、今
の時代だからこそ大切な絵本の役割を再認識してもらいたいと思います。
【詳細内容】
http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=18381


■パーキンソン病と認知症−地域で暮らし続けるには−(4/22)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
講演と質疑応答/講師:はやし神経内科 林 理之 先生
【詳細内容】
http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=17880


――◇◆京都市福祉ボランティアセンター事業情報◆◇――――――――――

★☆「学生ボランティア記者」大募集中!! 5月11日まで☆★

いろいろなボランティアグループなどへの取材や写真撮影をしたり、紹介記事
や漫画をつくってみたりして、月刊誌『ボランティア―ズ京都』を一緒に盛り
上げてくれる学生さんを大募集中です☆
募集の詳細がボランティアセンターホームページでも公開されました! ぜひ
ご覧ください♪
<詳細内容>
http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=18385


◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 
メールマガジンの登録変更はこちらから 
  → http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/magm_rule.php

お気づきの点やご不明な点などございましたら、下記までご連絡ください。 

     京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83-1 
        TEL:075-354-8735 
            FAX:075-354-8738 
        E-mail:v.info@hitomachi-kyoto.jp 
        URL:http://v.hitomachi-kyoto.jp/ 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆