「表彰情報」京都市福祉ボランティアセンター発行メールマガジン 第29号

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 
              平成23年度 表彰情報 
                                                       <不定期発信> 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

Vol.29
◇◆ 医療の質・安全学会 ◆◇
タイトル:第5回 “新しい医療のかたち”
http://qshpsp.giving.officelive.com/default.aspx
◇申請書提出締切:7月20日(水)
◇対象分野:医療
◇推薦:不要

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

【概要】
医療の質・安全学会では、患者本位の医療をめざし患者・市民の医療参画を支
える地域社会の活動と医療機関の取組みをご紹介いただきHPでお知らせする
とともに、また、「新しい医療のかたち」を指し示す注目すべき活動を顕彰さ
せていただくことで、患者‐医療者‐市民のパートナーシップを育て地域社会
に開かれた医療の普及と発展に寄与したいと考えています。 

■表彰対象:
1.対象団体
患者グループ、医療機関、地域社会(市民グループ、自治体、企業等)


2.応募方法
【自薦の場合】
http://qshpsp.giving.officelive.com/katudouDB.aspxに
情報を入力して活動をご紹介ください。

【他薦方法】
推薦したい活動・団体を2009katudo-boshu@qsh.jpまで
お知らせください。他薦用の推薦用紙は、
http://qshpsp.giving.officelive.com/default.aspx


■申請後のスケジュール
7月20日(水)          申請締め切り
11月19・20日         表彰式


【問合せ】
医療の質・安全学会 理事長 高久史麿
パートナーシップ・プログラム 代表山内桂子
TEL 03-3263-5896
E-mail:partner@qsh.jp  
URL:http://qshpsp.giving.officelive.com/default.aspx



◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 
メールマガジンの登録変更はこちらから 
  → http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/magm_rule.php

お気づきの点やご不明な点などございましたら、下記までご連絡ください。 

     京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83-1 
        TEL:075-354-8735 
            FAX:075-354-8738 
        E-mail:v.info@hitomachi-kyoto.jp 
        URL:http://v.hitomachi-kyoto.jp/ 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆