【助成金情報】京都市福祉ボランティアセンター発行メールマガジン 第32号
<不定期発信>
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
Vol.32
◇◆ 公益財団法人 キリン福祉財団 ◆◇
「キリン福祉のちから開拓事業」
◇10月31日(木)【消印有効】
◇上限100万円◇社会福祉◇事業・備品
※本会への推薦依頼期日10月21日(月)
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
障害者福祉分野、高齢者福祉分野、児童・青少年健全育成分野、地域社会福
祉分野のボランティア活動を長期的な視点に立って全国や広域にまたがり実施
している、または活動しようと考えている団体に対して助成いたします。
1.対象団体
10名以上のメンバーが活動する団体・グループで、連絡責任者が満20歳以上で
あること。
※NPO等の法人格の有無、および活動年数は不問。
2.対象事業
以下の分野について、長期的な視点に立って全国や広域にまたがり実施してい
る、または活動しようと考えていること。
●障害者の福祉向上に関わるもの
●高齢者の福祉向上に関わるもの
●児童・青少年の福祉向上に関わるもの
●地域社会の福祉に関わるもの
3.助成金額
1団体 上限100万円 総額500万円
対象となる経費:旅費・交通費/備品消耗品/製作費/通信費/会場費/謝金
/その他
対象外:団体メンバーへの人件費、謝金/事務所の光熱費/恒常的に使う備品
(パソコン・プリンター等)他
4.応募方法
所定の申請書(財団ホームページよりダウンロード)に必要事項を記入し、郵
送。
5.重視する活動
●新規性●波及性●発展性●事業目標・計画の明確さ
6.申請後の流れ
2020年3月下旬まで 結果通知
【送付先・問合先】
公益財団法人 キリン福祉財団
担当:北村・小松代
〒164-0001 東京都中野区中野四丁目10番2号 中野セントラルパークサウス
TEL:03‐6837‐7013 FAX:03-5343‐1093 E-mail:fukushizaidan@kirin.co.
jp
https://www.kirinholdings.co.jp/foundation/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
メールマガジンの登録変更はこちらから
→ http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/magm_rule.php
お気づきの点やご不明な点などございましたら、下記までご連絡ください。
[発行者]社会福祉法人 京都市社会福祉協議会
京都市福祉ボランティアセンター
〒600-8127 京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83-1
TEL:075-354-8735 FAX:075-354-8738
E-mail:v.info@hitomachi-kyoto.jp
URL:http://v.hitomachi-kyoto.jp/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆