ボランティア京都 平成29年度Vol.5(通算692号)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
<2017/5/5発行>
ボランティア京都 平成29年度Vol.5(通算692号)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
▲▽▲ 京都市内の様々なボランティア募集情報やイベント・講座情報 △▼△
▽▲▽ などのボランティア活動に関するお役だち情報をお届けします ▼△▼
==============================
【今週の情報】
◎ボランティア募集情報(4件)
◎イベント情報(4件)
====================================
ボランティア・スタッフ募集
====================================
◆【南区】支援の必要な子どもたちと遊ぶ介助ボランティア募集!【平日・土
曜】
学童クラブに通う支援の必要な子どもと一緒に遊んでくださるボランティアを
募集しています。
http://hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=83149
◆【伏見】コトーハイツ伏見稲荷きずなづくり居場所「ことはいカフェ」
ボランティア募集
京都市伏見区深草にある集合住宅「コトーハイツ伏見稲荷」と地域を結ぶ
居場所カフェ 「ことはいカフェ」が昨年 9 月にオープンしました。
カフェを一緒に盛り上げてくれるボランティアを募集しています。
http://hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=77860
◆【南区】子どもたちと一緒に遊んでくれるボランティア募集
学童クラブに通う子どもたちと、放課後、一緒に遊んでくださる方を募集
しています。子どもたちとふれあってみませんか?
http://hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=83150
◆【中京】ボランティアスタッフ募集【火〜土曜日】
小学生〜40歳くらいまでの不登校・ひきこもり経験者・学校中退者に対する
サポート活動のフリースクールです。お手伝いいただける方を募集しています
。
http://hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=83152
====================================
イベント情報
====================================
◆【中京】「ジブン発見」vol.2 心のバリアフリーをめざして【5/13(土)
】
みんなちがって、みんないい。小グループでのボディワークを中心に、自分自
身の身体や声などを通して自分の状態や気持ちに気付きながら自己肯定感を育
てていきます。
http://hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=83151
◆【その他/中京】第23回ハートフルシネマ「オケ老人」【5/21(日)】
日本語字幕・副音声付き バリアフリー上映
駅改札から会場まで手引きいたします。問合せ先までお申し込みください。
http://hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=83142
◆【その他/西京】「黄金のアデーレ 〜名画の帰還」【5/27(土)】
日本語字幕・音声ガイド付き。
http://hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=83146
◆【その他/京都市外】京都大学吹奏楽団サマーコンサート【6/17(土)】
必要な方は、点字プログラムをご用意いたします。介助スタッフとしてホール
内外をご案内いたします。
http://hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=83147
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
メールマガジンの登録変更はこちらから
→ http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/magm_rule.php
お気づきの点やご不明な点などございましたら、下記までご連絡ください。
京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83-1
TEL:075-354-8735
FAX:075-354-8738
E-mail:v.info@hitomachi-kyoto.jp
URL:http://v.hitomachi-kyoto.jp/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆