ボランティア京都 平成28年度Vol.34(通算669号)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
<2016/11/18発行>
ボランティア京都 平成28年度Vol.34(通算669号)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
▲▽▲ 京都市内の様々なボランティア募集情報やイベント・講座情報 △▼△
▽▲▽ などのボランティア活動に関するお役だち情報をお届けします ▼△▼
==============================
★お知らせ★
■ボランティア講座 参加者募集中!
第3回【11月19日(土)】
テーマ:子どもの居場所に関わる活動
出演団体
●学習支援会 ゆう
●南大内児童館
●山科タンタンおもちゃライブラリー
受講のお申し込みはボランティアセンターまで
TEL:075-354-8735
==============================
【今週の情報】
◎ボランティア募集情報(3件)
◎イベント情報(4件)
====================================
ボランティア・スタッフ募集
====================================
◆【京都市内・市外】歌って楽しく元気になりましょう【随時】
プロの声楽家の指導のもと、ピアニストの伴奏で基本練習をしっかりしてから
童謡・唱歌等を楽しく歌っています。
http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=79680
◆【左京】「京都とっておきの芸術祭」監視ボランティア【12/1〜4】
京都府主催の障害のある方の作品公募展の監視、説明、誘導などを行っていた
だきます。
http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=79940
◆【中京】人と繋がることが好きな人必見!会員サポート担当ボランティア募
集!(若干名)【週1〜2日】
NICCOを支えてくださっている会員様との窓口業務(電話応対、文書作成、郵
送物準備等)等。ご応募をお待ちしています。
http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=79780
====================================
イベント情報
====================================
◆【中京】自助具フォーラム2016 【12/3】
普段あまり触れることのない自助具について、実際に体験できて、話も聞ける
チャンスです!
http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=79380
◆【左京】京都大学吹奏楽団 第46回定期演奏会【12/16】
第一部 喜歌劇「こうもり」セレクション、第二部 企画ステージ『聖夜は危
うし、運べよサンタ』等。手引き・お迎えいたします。
http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=79900
◆【山科】第15回やましな ふれあい手話講座【1月〜3月全6回】
聴こえないってどんなこと?当事者から直接手話を学んでみませんか?自分に
何ができるのか一緒に考えてみましょう。
http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=79800
◆【京都市内】SKY傾聴ボランティア養成講座 第5期生 受講生募集【全6回
(木)】
病院や老人ホームでお年寄りにそっと寄り添い、じっくりと話を聴く「傾聴ボ
ランティア」。あなたもチャレンジしてみませんか。
http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=79840
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
メールマガジンの登録変更はこちらから
→ http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/magm_rule.php
お気づきの点やご不明な点などございましたら、下記までご連絡ください。
京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83-1
TEL:075-354-8735
FAX:075-354-8738
E-mail:v.info@hitomachi-kyoto.jp
URL:http://v.hitomachi-kyoto.jp/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆