[助成情報」京都市福祉ボランティアセンター発行メールマガジン 第14号

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 
              平成28年度 助成金情報 
                                                       <不定期発信> 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
Vol.14
◇◆ 社会福祉法人 読売光と愛の事業団 ◆◇
生き生きチャレンジ 2016 福祉作業所「食」助成事業
◇6月3日(金)消印有効【郵送のみ】
◇障害
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 読売光と愛の事業団は、働く障害者の自立を支援するため、賃金アップを図
り、利用者が生き生きと働いていける福祉作業所に今年度も助成します。

■助成対象:
1.対象事業
 食品の製造・販売や、レストランやカフェなど飲食店の運営、農畜産物の栽
培・販売など、「食」にかかわる事業に取り組み、工賃アップを目指す福祉作
業所の設備投資費など。
 ※地域活動支援センターなど、小規模で財政基盤の弱い団体を優先。

2.助成金額
 一事業所につき、100万円を上限(総額600万円の助成を予定)。

3.応募方法
 所定の申請書(ホームページからダウンロード可)に記入の上、下記の種類
を添えて郵送。
・ 食料品や栽培品、飲食店の写真
・ 助成を希望する事業費の見積書
・ 前年度決算書と今年度予算書
・ 作業所のパンフレット類
・ 活動が報道されたことがあれば、そのコピー

■申請後の流れ:
7月中      助成決定団体にのみ通知
8月下旬     振込予定
平成29年3月   報告書提出

【問合せ先・送付先】
読売光と愛の事業団・作業所係
〒100−8055
東京都千代田区大手町1−7−1
TEL:03−3217−3473
FAX:03−3217−3474
E-mail:hikari-ai@yomiuri.com
URL:http://yomiuri-hikari.or.jp/

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 
メールマガジンの登録変更はこちらから 
  → http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/magm_rule.php

お気づきの点やご不明な点などございましたら、下記までご連絡ください。 

     京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83-1 
        TEL:075-354-8735 
            FAX:075-354-8738 
        E-mail:v.info@hitomachi-kyoto.jp 
        URL:http://v.hitomachi-kyoto.jp/ 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆