ボランティア京都 平成28年度Vol.1(通算636号)


ボランティア京都 平成28年度Vol.1(通算636号)



◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
<2016/4/1発行> 
       ボランティア京都  平成28年度Vol.1(通算636号)

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

▲▽▲ 京都市内の様々なボランティア募集情報やイベント・講座情報 △▼△
▽▲▽ などのボランティア活動に関するお役だち情報をお届けします ▼△▼

==============================

【今週の情報】
◎ボランティア募集情報(6件)
◎イベント情報(4件)

====================================
 ボランティア・スタッフ募集
====================================
◆【京都市内・市外】歌って楽しく元気になりましょう。   
プロの声楽家の指導とピアニストのもとで、ボイストレーニング(発声)から始
めて童謡、唱歌、ミュージカル曲等を月3回みっちり練習しています。その中
からボランティアに意欲的なメンバーを募り、小学校や老人施設へのボランテ
ィア活動をしています。
 https://genki365.net/gnkk15/sec_society/s_sheet.php?id=69280&ver=4

◆【京都市内】音楽好きな方 楽器演奏できる方 募集しています! 
 子ども向けファミリーコンサート他、保育園、病院などで、演奏や発達障が
いを抱える子ども達の為の音楽活動などを一緒に楽しく活動して頂ける方、学
生さまなどお待ちしております。 
 https://genki365.net/gnkk15/sec_society/s_sheet.php?id=69680&ver=1

◆【上京】社会福祉法人 西陣会 デイセンターふらっと
障害のある人たちの日中活動として、創作的活動や軽作業を行っています。来
られる利用者のペースを考えながら、時々は散歩、運動、音楽活動等も行ない
ます。作業班では、箱折や製品の袋詰め(下請け)、名刺作成・配達やトイレ
ットペーパーと京都市指定ごみ袋の販売をしています。
 https://genki365.net/gnkk15/sec_society/s_sheet.php?id=71920&ver=4

◆【北区】あなたの「やさしい気持ち」はだれかの笑顔につながっています。
 
 高齢者施設でのお手伝いを募集しています。また、あなたの特技を活かせる
場を提供します。活動内容は、掃除やたたみもの等の軽作業、ご利用者とのコ
ミュニケーション、車椅子の整備点検、特技を活かしたイベント開催等、ご希
望に沿った活動をしていただけます。みなさんの活動中は、担当職員がいます
のでわからないことがあればお気軽にご相談ください。  
 https://genki365.net/gnkk15/sec_society/s_sheet.php?id=69300&ver=4

◆【南区】フリースクール ボランティアスタッフ募集 
 不登校の子ども達の居場所、フリースクール「ほっとハウス」で、子ども達
と関わり、フリースクールを一緒に作って行きたいという方。じっくり子ども
と関われるボランティアです。対象:20代の女性の方 
 https://genki365.net/gnkk15/sec_society/s_sheet.php?id=69360&ver=1

◆【南区】デイサービスでのレクリエーション
 最大定員10名の地域密着型通所介護、明日香デイサービスセンターです。
アットホームな空間と一人ひとりのペースに合わせた環境を提供致します。
 少人数の良さをいかし、ご利用者様の声を第一に考え、ご希望を叶えるお手
伝いをさせて頂きたいと思っています。
 https://genki365.net/gnkk15/sec_society/s_sheet.php?id=69120&ver=4
====================================
 イベント情報
====================================
◆【左京】オカザキ・プレイ 2016 春のワールドミュージックフェスタ
!!at岡崎別院(4/9) 
 ・ワールドミュージックステージ:お寺の本堂をステージに、地域の出演者
の音楽演奏と世界の音楽演奏が行われます。・ワールドフードコート:岡崎周
辺の美味しいお店が屋台で境内に出張します。・ワークショップブース:子ど
も達が遊べるブースも設置します。楽しいプログラムをいろいろ用意していま
す。  
 https://genki365.net/gnkk15/sec_society/s_sheet.php?id=71860&ver=4

◆【南区】第5回 東九条 春まつり(4/16) 
 京都市地域・多文化交流ネットワークサロンには「多文化」を実践するさま
ざまな団体が関わっています。民族・障害・年齢・ジェンダーや生活スタイル
など、いろいろなちがいを知って、気づいて出会えるような、そんなまちをめ
ざそうと、ネットワークサロンに登録する55団体がアイデアを持ち寄った、
手作りのおまつりをお届けします。
 https://genki365.net/gnkk15/sec_society/s_sheet.php?id=71840&ver=3

◆【南区】第1回 タブレットで合奏〈交流会&コンクール〉観覧者募集(4/16)
 高齢者の生きがい・居場所・仲間づくり、そして情報格差をなくすことを目
的にはじまったタブレットの楽器アプリでの演奏、合奏が、2回の発表&交流
会を経て、第1回全国コンクールを開催します。 
https://genki365.net/gnkk15/sec_society/s_sheet.php?id=69400&ver=1

◆【中京】NPO法人パーキンソン病支援センター 第119回サロン交流会 
ドーパミンが大放出!?(4/17) 
毎回ご好評いただく簡単な脳トレゲーム。おしゃべりしながら、楽しみましょ
う。まずは、簡単な計算や漢字で頭の体操で元気に脳活!おうちに帰っても続
けられる脳トレは、できてもできなくても笑顔がいっぱい。お気軽にご参加く
ださい!
 https://genki365.net/gnkk15/sec_society/s_sheet.php?id=71900&ver=4

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 
メールマガジンの登録変更はこちらから 
  → http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/magm_rule.php

お気づきの点やご不明な点などございましたら、下記までご連絡ください。 

     京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83-1 
        TEL:075-354-8735 
            FAX:075-354-8738 
        E-mail:v.info@hitomachi-kyoto.jp 
        URL:http://v.hitomachi-kyoto.jp/ 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆