ボランティア京都 平成28年度Vol.46(通算630号)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
<2016/2/19発行>
ボランティア京都 平成28年度Vol.46(通算630号)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
▲▽▲ 京都市内の様々なボランティア募集情報やイベント・講座情報 △▼△
▽▲▽ などのボランティア活動に関するお役だち情報をお届けします ▼△▼
==============================
【今週の情報】
◎ボランティア募集情報(5件)
◎イベント情報(5件)
====================================
ボランティア・スタッフ募集
====================================
◆【中京】デイサービスでのボランティア募集!!
キョート老人デイサービスセンターでボランティアに参加してくれる人を募
集します!!「その人らしい生き方をお手伝いをする」という理念のもと、毎
日楽しんでもらえるようなデイサービスの環境を作り、提供しています。是非
、そのお手伝いをしてくれませんか?
http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=69740
◆【下京】通所リハビリテーションでのボランティアさんを募集しています。
のんびりゆったり過ごしてもらい、水分補給や下膳などを手伝ってもらいな
がらご利用者さまのお話し相手や雑談などをお願いできれば、うれしく思って
います。特技をお持ちの方大歓迎です!一緒になって楽しんで下さる人を募集
しています。
http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=70040
◆【下京】下京ひかり児童館 介助ボランティアさん募集
学童クラブに通う障がいのある児童の学校へのお迎え、又、館内での遊びや
話し相手になって下さる方を募集しています。
http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=69720
◆【南区】デイサービスでのレクリエーション!ボランティア募集中!
最大定員10名の小規模型通所介護、明日香デイサービスセンターです。アッ
トホームな空間と一人ひとりのペースに合わせた環境を提供致します。少人数
の良さをいかし、ご利用者様の声を第一に考え、ご希望を叶えるお手伝いをさ
せて頂きたいと思っています。
http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=69120
◆【南区】障がいのある子どもたちと遊んでくださる介助ボランティアさん大
募集!
学童クラブに通う障がいのある子どもと一緒に遊んでくださるボランティア
さんを募集しています。
http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=69580
====================================
イベント情報
====================================
◆【下京】コト手話講座 受講生募集
現在、日本ではろう者(耳の聞こえない人々)が日本手話で会話しています。
そして、そうしたろう者の人々と会話しようと多くの人々が手話を学んでいま
す。コト手話講座では、毎月2回手話を学習しています。あなたもぜひ、一緒
に学びませんか?
http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=69540
◆【山科】洛和会音羽病院 リハビリテーション講座[2/27]
リハビリスタッフが運動、転倒予防、物忘れなどについて分かりやすく説明
、実践します。スタッフといっしょに元気な体をつくりましょう!
http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=68440
◆【北区】まちの学び舎ハルハウス 昼食交流会♪[3/3・10・17・24・31]
0歳児がお母さんと一緒に、90歳代の方がお話をしに。まちの学び舎ハルハ
ウスはこんなところです。楽しく食べ、語らい、笑って、健やかに、過ごしま
しょう。どなたでもお越し下さいませ。
http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=69700
◆【下京】フクシマ5年の今―子どもたちの命と健康を守る― 〜チェルノブ
イリ30年に学ぶ ●保養の経験 ●避難者の声〜[3/5]
福島原発事故による被曝をさけて、避難してこられた方々のことや、保養キ
ャンプや避難を受け入れているグループなどの実際を知り、子どもたちに対す
る大人の責任を考える、講演やDVD等の上映をします。
http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=69760
◆【下京】AA河原町女性ミーティング20周年記念 スピーカーズミーティング[
3/20]
女性のアルコール依存者の回復のためのイベント「飲まないで生きる〜女性
と仲間と共に〜」。仲間や関係者が自らの経験を話します。後半には分かち合
えるミーティングも行います。
http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=69880
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
メールマガジンの登録変更はこちらから
→ http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/magm_rule.php
お気づきの点やご不明な点などございましたら、下記までご連絡ください。
京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83-1
TEL:075-354-8735
FAX:075-354-8738
E-mail:v.info@hitomachi-kyoto.jp
URL:http://v.hitomachi-kyoto.jp/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆