ボランティア京都 平成27年度Vol.40(通算624号)

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
<2016/1/8発行> 
       ボランティア京都  平成27年度Vol.40(通算624号)

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

▲▽▲ 京都市内の様々なボランティア募集情報やイベント・講座情報 △▼△
▽▲▽ などのボランティア活動に関するお役だち情報をお届けします ▼△▼

============================== 

明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします!

============================== 

【今週の情報】
◎ボランティア募集情報(2件)
◎イベント情報(8件)

====================================
 ボランティア・スタッフ募集
====================================
◆【上京】おーいよっといで〜歌はともだちコンサート〜[1/23] 
 ステーション事業おーいよっといで!歌はともだちコンサートのお手伝いス
タッフを募集しています。会場の警備や誘導などの簡単なお手伝い、準備・片
付け等のお手伝いをして頂けると助かります。
 http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=68140

◆【上京】共生の芸術祭「幅と奥行き」展/監視ボランティア募集[1/26〜2/7]
 私たちの周りに溢れるありとあらゆる表現。今回の共生の芸術祭は、そうし
た表現の力を媒介とした「障害とアート」の関係に触れていただく展覧会です
。関心を持っていただける方の応募をお待ちしています!
 http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=68260

====================================
 イベント情報
====================================
◆【下京】シニアのカラフル・ライフ[1/10、1/24] 
 料理、手芸、インテリア、絵画、工芸etc...生活のあらゆる場面をエンジョ
イするシニア、またそうでない方も、ちょっとした色彩の知識をプラスするだ
けで、くらしがより楽しく生き生きしたものに変わります。そんな小さな知識
を、やさしくわかりやすく説明させていただき、色彩で遊んでいただこうとい
うものです。
 http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=64600

◆【下京】親子で楽しむ朗読会 -生演奏の調べにのせて-[1/10・2/11]
 一度は手にしたことのある有名な絵本を、プロの朗読と生演奏で聞いていた
だける機会ができました!ぜひ親子でご参加ください! 多くの方に親しまれ
ている絵本を、上質な朗読と生演奏で楽しみましょう。毎回数冊の絵本を、生
演奏の調べに乗せて朗読します。
 http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=67320

◆【中京】歌声喫茶 フォーク&ポップス[2/5]
 青春のフォークソング、「勝手にしやがれ」「チェリー」「五番街のマリー
へ」「青春時代」「戦争を知らない子供たち」等、懐かしい歌の数々をみんな
で一緒に楽しく歌いませんか?
 http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=67880

◆【中京】2015年 死刑を考える日[2/6] 
 第1部 映画「ハーモニー 心をつなぐ歌」上映
 第2部 パネルディスカッション「法務大臣経験者と考える日本の死刑制度
」
 http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=67860

◆【南区】第2回 看護・介護のための腰痛予防セミナー[2/17] 
 高齢者介護は今後も急速な増加が予想されるデータが発表されており、将来
的にも対応が急がれている分野であります。医療従業者の身近な問題である高
齢者介助による腰痛についての基礎知識講座や、体験型講習を受けて頂けるよ
うな機会を設けたいと考えております。
 http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=68240

◆【山科】知的ハンディのある人たちを支えるボランティア入門講座[2/20] 
 同じまちで暮らすあなたを待っている人がいます。普段のくらしの中にうま
くいかないことがあります。知的ハンディのある人が安心して暮らしていける
お手伝いをしませんか?講義に加え、希望者はボランティア活動体験&振り返
りもできます。新しい出会いのあるボランティア入門講座です。
 http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=67520

◆【下京】軽・中度難聴者の会[2/21]
 日本の障害認定基準に該当しない軽度から中度の難聴者を対象に、仕事や家
庭生活、補聴器、心理的問題など、仲間同士で対等に分かち合いをしていきま
す。
 http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=68300

◆【中京・山科】らくわ健康教室[2月開催]
 楽しく役立つ健康講演会開催中!!先進医療、生活習慣病や介護についての
情報を現役医師や専門家がお話ししています。
 http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=67200

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 
メールマガジンの登録変更はこちらから 
  → http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/magm_rule.php

お気づきの点やご不明な点などございましたら、下記までご連絡ください。 

     京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83-1 
        TEL:075-354-8735 
            FAX:075-354-8738 
        E-mail:v.info@hitomachi-kyoto.jp 
        URL:http://v.hitomachi-kyoto.jp/ 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆