ボランティア京都 平成27年度Vol.38(通算622号)

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
<2015/12/18発行> 
       ボランティア京都  平成27年度Vol.38(通算622号)

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

▲▽▲ 京都市内の様々なボランティア募集情報やイベント・講座情報 △▼△
▽▲▽ などのボランティア活動に関するお役だち情報をお届けします ▼△▼

==============================

【今週の情報】
◎ボランティア募集情報(2件)
◎イベント情報(8件)

====================================
 ボランティア・スタッフ募集
====================================
◆【西京】保育ボランティアを通して保育現場を体験しよう!!
 楽しく保育園で子どもたちと遊び、保育士の手伝いをすることで実践的な保
育技術が学べます。保育現場での生の体験は、きっと貴方の将来に役立つこと
と信じます。 
 http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=67300

◆【右京】嵐山寮でのボランティアさんを募集しています!!
 特別養護老人ホーム、デイサービス、ホームヘルプサービスで、お手伝いい
ただける方を募集しております。短時間でも結構ですので、空いている時間に
お手伝いください。
 http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=67580

====================================
 イベント情報
====================================

◆【下京】第115回サロン交流会「パーキンソン病のためのアロマテラピー
を楽しもう」【12/20】
 生活やリハビリに役立つアロマのお話しと、エッセンシャルオイルを組み合
わせて、目的にあった香りスプレーづくりを教えていただきます。
 https://genki365.net/gnkk15/sec_society/s_sheet.php?id=67720

◆【伏見】きょういく基地 クリスマス会【12/24】
 シニアのみなさんの手作りおかずや持ち寄りお菓子をみんなで食べて楽しく
交流!プレゼント交換やビンゴゲームも行います!
 https://genki365.net/gnkk15/sec_society/s_sheet.php?id=67820

◆【東山】プロカメラマンによる写真撮影会「私のとっておきの一枚」【1/10
】
 終活の一つとして、プロカメラマンの協力を得て、遺影にも使える「私のと
おておきの一枚」を撮影します。希望の方には着付けも行います。 
 https://genki365.net/gnkk15/sec_society/s_sheet.php?id=67600

◆【中京・山科・伏見】らくわ健康教室[1月開催]
 楽しく役立つ健康講演会開催中!!先進医療、生活習慣病や介護についての
情報を現役医師や専門家がお話ししています。
 http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=67180

◆【下京】シニアのカラフル・ライフ【1/10、1/24】
 生活のあらゆる場面をエンジョイするシニア、またそうでない方も、ちょっ
とした色彩の知識をプラスするだけで、くらしがより楽しく生き生きしたもの
に変わります。そんな小さな知識を、わかりやすく説明させていただき、色彩
で遊んでいただこうというものです。
 https://genki365.net/gnkk15/sec_society/s_sheet.php?id=64600

◆【下京】パソコン市民講座パート2 〜何ができるの?〜はじめてのエクセ
ル 「収支表をつくってみよう」【1月・2月】
 エクセルを使えば、町内会の収支表などが簡単にできます。講習では項目の
入力からレイアウト、見栄えのする印刷までを全8時間で行います。
 https://genki365.net/gnkk15/sec_society/s_sheet.php?id=67740

◆【山科】洛和会音羽病院 リハビリテーション講座【1/30】
 リハビリスタッフが運動、転倒予防、物忘れなどについて分かりやすく説明
、実践します。スタッフといっしょに元気な体をつくりましょう!
 https://genki365.net/gnkk15/sec_society/s_sheet.php?id=67240

◆【山科】知的ハンディのある人たちを支えるボランティア入門講座[2/20]
 知的ハンディのある人が安心して暮らしていけるお手伝いをしませんか?講
義に加え、希望者はボランティア活動体験&振り返りもできます。新しい出会
いのあるボランティア入門講座です。
 http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=67520

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 
メールマガジンの登録変更はこちらから 
  → http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/magm_rule.php

お気づきの点やご不明な点などございましたら、下記までご連絡ください。 

     京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83-1 
        TEL:075-354-8735 
            FAX:075-354-8738 
        E-mail:v.info@hitomachi-kyoto.jp 
        URL:http://v.hitomachi-kyoto.jp/ 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆