ボランティア京都 平成27年度Vol.32(通算616号)

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
<2015/11/6発行> 
       ボランティア京都  平成27年度Vol.32(通算616号)

◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇

▲▽▲ 京都市内の様々なボランティア募集情報やイベント・講座情報 △▼△
▽▲▽ などのボランティア活動に関するお役だち情報をお届けします ▼△▼

==============================

【今週の情報】
◎ボランティア募集情報(6件)
◎イベント情報(4件)

====================================
 ボランティア・スタッフ募集
====================================
◆【西京区】囲碁・将棋・麻雀 ボランティア募集
 男性向けのデイサービスを11月にオープンしました。囲碁・将棋・麻雀など
、ご利用者様と楽しんで参加して頂けるボランティアさん募集しています。
 http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=65560

◆【左京区】タンタン冬キャンプ ボランティア大募集中
 タンタンおもちゃライブラリーは、山科を拠点に、ハンディのある子もない
子もみんな一緒に遊んでいるグループです。あなたのご参加をお待ちしていま
す。
 http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=65580

◆【京都市内】障がいのある子どもの介助ボランティア募集
 子どもに寄り添い、一緒に遊んでくれる方を募集しています。本を読んだり
、ゲームをしたり、外で元気に遊ぶなど、子どもたちと楽しい時間をすごして
ください。
 http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=65720

◆【南区】デイサービスでのレクリエーション
 アットホームな空間と一人ひとりのペースに合わせた環境を提供致します。
少人数の良さを活かし、ご利用者様の声を第一に考えご希望を叶えるお手伝い
をさせて頂きたいと思っています。
 http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=65820
 
◆【伏見区】もちつき大会[12/7]
 園庭でみんなで楽しむもちつき大会です。職員と一緒に、保育、もちつき準
備、つき手などして下さる方募集。 
 http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=65780
 
◆【北区】あなたの「やさしい気持ち」はだれかの笑顔につながっています。
 高齢者施設でのお手伝いを募集しています。また、あなたの特技を活かせる
場を提供します。みなさんの活動中は、担当職員が居ますのでわからないこと
があればお気軽にご相談ください。
 http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=61980
 
====================================
 イベント情報
====================================
◆【下京区】軽・中度難聴者の会[12/20]
 日本の障害認定基準に該当しない軽度から中度の難聴者を対象に、仕事や家
庭生活、補聴器、心理的問題など、仲間同士で対等に分かち合いをしていきま
す。
 http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=65860

◆【伏見区】復興に寄り添う〜今までをふりかえり、明日を考える〜[12/12]
 今回で3回目の開催となる復興支援フォーラムでは、これまでの活動を総括
すると共に、被災地の復興の現状を踏まえながら、未来について考えたいと思
います。
 http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=65980

◆【下京区】「介護の日」記念フォーラム[11/11]
 介護って素晴らしい!!〜介護する心と介護される心〜
「11月11日介護の日」を市民の方々に広く広報・啓発し、介護の大切さや素晴
らしさを知っていただくため、京都市老協で記念フォーラムと施設見学会を行
います。
 http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=65960

◆【下京区】公開講座 家族づくり〜子どもに寄り添う、里親という生き方〜
[11/23]
 今回の講座では、里親の生活を紹介します。そして、社会で子ども達の育ち
を支えることを、10のテーマ別グループで考えていきます。あなたの想い・経
験・疑問を一緒に分かち合いましょう!
 http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=65940

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 
メールマガジンの登録変更はこちらから 
  → http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/magm_rule.php

お気づきの点やご不明な点などございましたら、下記までご連絡ください。 

     京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83-1 
        TEL:075-354-8735 
            FAX:075-354-8738 
        E-mail:v.info@hitomachi-kyoto.jp 
        URL:http://v.hitomachi-kyoto.jp/ 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆