ボランティア京都 平成27年度Vol.21(通算605号)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
<2015/08/21発行>
ボランティア京都 平成27年度Vol.21(通算605号)
◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇
▲▽▲ 京都市内の様々なボランティア募集情報やイベント・講座情報 △▼△
▽▲▽ などのボランティア活動に関するお役だち情報をお届けします ▼△▼
【今週の情報】
◎ボランティア募集情報(2件)
◎イベント情報(8件)
====================================
ボランティア・スタッフ募集
====================================
◆第5回NICCOチャリティ・ラン鴨川
“スポーツ・チャリティ”プロジェクト実行委員会が、毎年秋開催している
チャリティ・ランニングイベントです。
http://genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=25100
◆【中京】ハンドクラフトのお手伝い募集
手芸や裁縫などの手仕事がお好きな方(ミシン使える方大歓迎!)私達のお
手伝いをして頂けませんか?
http://genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=62640
====================================
イベント情報
====================================
◆【中京】「成年後見講座」開催
「成年後見制度」について豊富な事例を交えて詳しく解説します。
http://genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=61400
◆【伏見】にこにこ親子ランド【9/5】
京都市地域子育て支援ステーション事業の一環として伏見の児童館3館で取
り組みます。
http://genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=61425
◆【西京】第30回 洛西寮まつり【9/5】
洛西寮創立30周年記念事業として、日頃からの感謝の気持ちを込めて記念
企画を行います。
http://genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=61480
◆第9回地域の安全安心マップコンテスト
夏休みを利用して「世界で1つだけの地図を作ってみよう!」アイディア溢
れる作品のご応募をお待ちしています。
http://genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=61620
◆第353回観察会 ツバメのねぐらを観察
数千羽のツバメが日没前に集団で宇治川のアシ原に戻ってくるようすを観察
します。
http://genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=62040
◆【山科】「運動」と「脳トレ」を組み合わせた 洛楽フィットネス
カラダを鍛えて「転倒予防」!脳を鍛えて「認知症予防」!
http://genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=62180
◆【伏見】「チャイルドラインからはじめてみませんか」ボランティア養成講
座【10/4・18】
子どもの声に耳を傾け、ありのままを受け止める。それがチャイルドライン
です。
http://genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=62400
◆【上京】第1回上京区ふくしをなんでもしっとこ講座「ふるさとをください
」上映会のご案内
日本語字幕・副音声付上映(副音声は会場全体に流れます)出演:大路恵美
、ベンガル、烏丸せつこ、藤田弓子、中山仁ほか
http://genki365.net/gnkk15/pub/sheet.php?id=62660
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
メールマガジンの登録変更はこちらから
→ http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/magm_rule.php
お気づきの点やご不明な点などございましたら、下記までご連絡ください。
京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83-1
TEL:075-354-8735
FAX:075-354-8738
E-mail:v.info@hitomachi-kyoto.jp
URL:http://v.hitomachi-kyoto.jp/
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆