「助成情報」京都市福祉ボランティアセンター発行メールマガジン 第57号


             平成26年度 助成金情報 
                                                       <不定期発信> 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
Vol.57
◇◆ 京都市 ◆◇
タイトル:「子どもを共に育む京都市民憲章」実践推進者表彰
◇締切:10月10日(金)必着
◇URL:http://www.city.kyoto.lg.jp/
◇推薦:不要 
 

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
 
 京都市では、子どもの健やかな育ちのために大人としてどう行動すべきかの
規範として、「子どもを共に育む京都市民憲章(愛称:京都はぐくみ憲章)」
を制定しています。この憲章を一層普及させ、行動の輪を広げるため、憲章の
実践活動として、モデルになる活動や、ユニークな活動に取り組んでいる方を
表彰します。



■表彰対象:
1.対象
 「京都はぐくみ憲章」を実践する活動に取り組む個人又は団体。

2.対象活動
*京都市内で取り組まれている活動。
*過去1年以内又は現在取り組まれている活動。
*「京都はぐくみ憲章」の「行動指針」に掲げる活動を主な対象とする。(要
項参照)
 ※以下、平成26年度行動指針より
≪重点行動≫
◆ 児童虐待から子どもの命を守る
◆ いじめから子どもの命を守る
◆ ソーシャルメディアの利用に潜む危険性から子どもを守る
◆ 「親支援プログラム」や子育てサロンの活動等に取り組む

3.表彰内容
・表彰部門(地域活動部門、育ち学ぶ施設部門、事業者部門)ごとに3人(団
体)程度
・表彰状・副賞(トラフィカ京カード又は「はあと・フレンズ・ギフトカード
」1万円相当。選択制)を授与。

■申請後のスケジュール
10月10日(金)	応募用紙提出締切
2月上旬(予定)	表彰


【問合せ・送付先】
○京都市 保健福祉局 子育て支援部 児童家庭課
〒604-8171
京都市中京区烏丸通御池下る虎屋町566-1
井門明治安田生命ビル3階
TEL:251-2380/FAX:251-2322
E-mail:kosodatesien@city.kyoto.jp
URL:http://www.city.kyoto.lg.jp/

○京都市教育委員会 生涯学習部 
  家庭地域教育支援担当
〒604-8064
京都市中京区富小路通六角下る骨屋之町549
元生祥小学校内
TEL:251-0456/FAX:251-1013
E-mail:kateichiiki@edu.city.kyoto.jp
URL:http://www.city.kyoto.lg.jp/kyoiku/





◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆
 
メールマガジンの登録変更はこちらから 
  → http://v.hitomachi-kyoto.genki365.net/gnkk15/pub/magm_rule.php

お気づきの点やご不明な点などございましたら、下記までご連絡ください。 

     京都市下京区西木屋町通上ノ口上る梅湊町83-1 
        TEL:075-354-8735 
            FAX:075-354-8738 
        E-mail:v.info@hitomachi-kyoto.jp 
        URL:http://v.hitomachi-kyoto.jp/ 
◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆