ホーム
>
講座・研修・イベント情報()
件名
「3週連続出展・出店してきました」
【京都市内】マジックを通じて夢と感動、楽しいひとときを♪
マジッククラブ『遊』(担当:三好)
〒607-8084
山科区竹鼻立原町5-5-214
TEL/FAX:075-594-2239(携帯:080-5345-2239)
E-mail:
livetown214@m3.gyao.ne.jp
フリマ活動をご協力ください
特定非営利活動法人京都教育サポートセンター(担当:事業所長 南山)
〒604−8005
中京区恵比須町439早川ビル6F
電話:075−211−0750
E-Mail:
katsu@ksce.jpn.org
教科書・赤本・問題集・資料集・資格関係の本など寄贈してください
特定非営利活動法人 京都教育サポートセンター
電話 075−211−0750
mail:
soudan@ksce.jpn.org
フリースペース・レクリエーション活動で使える本・マンガ・ゲーム・調理器具・手芸用品等寄贈ください
京都教育サポートセンター 担当 南山
電話 075−211−0750 火曜〜土曜 11時〜17時
メール
jusin@ksce.jpn.org
フリースクール ボランティアスタッフ募集中
電話 075−672−3125
MAIL
gotohothouse@ybb.ne.jp
新聞記事(京都新聞夕刊「伏見でカフェ100回を迎える〜復興歌響きつないで〜」平成30年11月21日付け)
【平成30年京都府豪雨災害支援】みんなで歌おう!うたごえカフェ(開催報告)
ラジオ出演(平成29年7月22日 KBSラジオ「羽川英樹の土曜は旅気分」
ラジオ出演(平成29年3月28日 KyotoFm87.0SPLASH MIX KYOTO 火曜日
ラジオ出演(平成29年4月24日 KBSラジオ「森谷威夫のお世話になります」)
ラジオ出演(平成28年9月14日 KBSラジオ「森谷威夫のお世話になります」)
ラジオ出演(平成29年7月10日 KBSラジオ「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」)
ラジオ出演(平成28年3月21日 KBSラジオ「笑福亭晃瓶のほっかほかラジオ」)
新聞記事(リビング京都東南版 平成28年2月18日付け まちナビ)
新聞記事(リビング京都東南版 平成26年9月27日付け まちナビ)
新聞記事(リビング京都中央 平成28年5月21日付け まちナビ)
新聞記事(京都民報 平成28年1月31日付け 支援者より伴走者に)
新聞記事(京都新聞夕刊「たまり場政談放談」平成29年10月17日付け)
新聞記事(京都新聞朝刊「避難者の声歌に紡ぐ」平成28年3月12日付け)
[1]
[2]
[3]
[4]
[5]
[6]
前の20件
|
次の20件
前の画面へ戻る
▲ページトップ